公開日: |更新日:

大和ハウス工業

大和ハウス工業は大阪市に本社を置く大手ハウスメーカーで、戸建住宅を中心に賃貸住宅や商業施設まで幅広く手がけてきました。高槻市にも展示場を構えており、地域の建て替えや新築に対応しています。専門スタッフによるチーム体制で、顧客1人ひとりの理想を形にする家づくりを提供しています。

大和ハウス工業の口コミ・評判

話がスムーズで提案力も高かったです

モデルハウスを見て、以前からいいなと思っていたダイワハウスに相談しました。
営業の方と一緒に最初から設計士さんが打ち合わせに加わってくれたので、話がスムーズでした。
雑談の中からこちらの希望や好みを把握し提案してくれたことも好印象です。
(後略)

引用元:大和ハウス工業公式HP(https://www.daiwahouse.co.jp/in/nara/jutaku/works/works07.html)

熱心な点が決め手となりました

数社に競合してもらい比較検討した結果、大和ハウスに決めました。どのハウスメーカーも一長一短があり、また大きな買い物なので正直とても悩みましたが、最終的に決め手となったのは担当の営業の方が一番熱心だったことです。また、当時は耐震技術の面で一歩リードしていたのも決め手になったひとつです。
(後略)

引用元:みん評(https://minhyo.jp/daiwahouse?page=2)

アフターサポート制度が整っています

住宅を新築する時、知人の紹介があったため大和ハウス工業を選びました
(中略)
住宅って、完成後、実際に生活してから出てくる要望の方が多いですよね。周囲から、家を建てた後、アフターサポートが全くない業者の話をよく聞きます。その度に、アフターサポートがしっかりしている大和ハウス工業を選んでよかったと感じています。

引用元:みん評(https://minhyo.jp/daiwahouse?page=5)

大和ハウス工業の建て替えの施工事例

大和ハウス工業の建て替えの施工事例
引用元:大和ハウス工業公式HP:https://www.daiwahouse.co.jp/in/nara/jutaku/works/works07.html

開放感のあるゆとりの空間を叶えた家

美しい光沢のある床、間接照明の落ち着いた光がゆとりの空間を演出するリビングです。サッシは古オープンでデッキへとつながっています。また和室にもフラットでつながっており、和モダンの落ち着きも感じられます。

大和ハウス工業の新築の施工事例

プライバシーに配慮しながら堂々とした佇まいの家

木々と石壁の美しさが特徴的な外観の家です。ガレージのシャッターもアクセントとなっており、白で統一された外壁がより一層映えます。光が差し込むリビングとダイニングは、落ち着きのある色合いで統一されています。

大和ハウス工業の特徴

専門家チームによる自由設計

プロの建築士やコーディネーターをはじめ、施工技術者など、あらゆる分野の専門スタッフがチームを組んで行う自由設計を提供しています。世界にたったひとつの家を、顧客と共にイチから作り上げていく体制が整っています。

木造と鉄骨造から選択可能

木造と鉄骨造のどちらにも対応しており、それぞれの構造特性を活かした家づくりが可能です。木造では木の温かみを活かしながら鉄骨造で培った技術を融合し、鉄骨造では洗練された機能美や重厚感、天井いっぱいの大開口など高いデザイン性を実現できます。

長期保証とアフターサポート

初期保証30年で、30年目と45年目の有料メンテナンス工事実施により、15年ごとの保証延長が可能な60年長期保証を提供しています。引き渡し後も定期的な無料点検を実施し、長期にわたって安心して暮らせる体制を整えています。

大和ハウス工業のの注文住宅の性能

断熱・気密性能

心地よい室内環境を叶えるために、高い断熱・気密性能が標準仕様として備わっています。外壁には「外張り断熱通気外壁」構法を採用しており、建物全体を断熱材で包み込むことで、外気の影響を受けにくく、室内の温度を一定に保ちやすい設計です。

また、気密性の高い施工技術により、冷暖房効率が向上し、結露の発生も抑制されます。さらに、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)対応の住宅も展開しており、省エネ性能にも優れています。

耐震・耐久性能

独自の「D-NΣQST(ディーネクスト)」構法を採用し、耐震等級3(最高等級)を標準で確保しており、大地震にも耐えうる強固な構造が特徴です。さらに、制震技術「D-SPEC」によって、繰り返しの揺れにも強い設計となっており、建物の損傷を最小限に抑えられます。構造体には耐久性に優れた鉄骨造や木造を採用しており、長期優良住宅基準にも対応しています。

防火性能

省令準耐火構造に対応した仕様を採用しており、火災時の延焼を抑える設計が施されています。また、外壁材や断熱材には不燃・難燃素材が使用されているため、万が一の火災リスクを低減します。

編集部のおすすめポイント

大和ハウス工業は、専門家チームによる自由設計と、木造・鉄骨造から選べる柔軟性が魅力のハウスメーカーです。60年長期保証をはじめとする充実したアフターサポート体制により、建てた後も安心して暮らせる点が高く評価されています。高槻市にも展示場があり、実際の住まいを体感できる環境が整っています。大手ならではの技術力と提案力で、理想の住まいづくりをサポートしてくれる企業といえるでしょう。

大和ハウス工業の会社概要

会社名 大和ハウス工業株式会社
本社所在地 大阪府大阪市北区梅田3丁目3-5
対応エリア 全国
営業時間 10:00~18:00(高槻展示場)
1000万円台から「長期優良住宅」が叶う!建て替えに対応する高槻の工務店 3 選

バァーナホーム

仮住まいの手配や
引っ越しの
サポートにも対応
価格 1461万円~

地震に強い「ゆとり」プランの参考価格。

SAKURA HOME

女性目線の
アイディアを
採り入れた提案
価格 1680万円~

+mom sipleプランの参考価格。

wood plus

住まいに馴染む
オリジナル家具が
叶う
価格 1950万円
前後

wood plusの注文住宅の平均価格。

本サイトで紹介をしている21社のうち、2021年2月時点で長期優良住宅に対応し、新築戸建て(注文住宅)の商品プランが掲載されている会社、または費用目安や平均費用が公式サイトに掲載されている会社3社を紹介しました。

1000万円台で長期優良住宅!
建て替え対応の高槻工務店3選